中3第2回  6月20日(日)実施

中3第1回から中3第3回までは、2020年春の休校期間を考慮した出題範囲となっています。

☆数学……作図を出題します。
※コンパスと、三角定規(直定規でも可)を必ず持ってきてください。会場では貸し出しはいたしません。使わずにかいた図には、得点を与えられません。
☆英語……リスニングを実施します。

■国 語
○文学的文章  ○説明的文章  ○古文  ○漢字・語句・文法など  ○課題作文

■数 学
1・2年全範囲、および3年の下記範囲
○東書 P.22まで
○啓林 P.20まで
※1年生、2年生で学習した移行措置補助教材の内容もふくみます。

■社 会
《地 理》○全範囲(地図帳ふくむ)
《歴 史》○東書 P.194まで  ○教出 P.192まで

■理 科
1・2年全範囲
※1年生、2年生で学習した移行措置補助教材の内容もふくみます。

■英 語
1・2年全範囲、および3年の下記範囲
○SUNSHINE P.17まで
○NEW CROWN P.11まで
○NEW HORIZON P.16まで
○Here We Go! P.17まで

※理科は、教科書および中学校によって学習する内容の順序が違っています。そのため、3年生で学習する内容から共通の出題範囲を設定できるのが中3第5回からとなっています。

数学は啓林館のP.20までとは「展開と因数分解」

英語のHere We Go!(光村)P.17までとは「ユニット1」

英語のSUNSHINE(開隆堂)P.17までとは「プログラム1」

歴史の東書P.194までとは「第5章」まで