「何をやったらいいのか分からない」という声を学年に関係なく聞きます。

じゃあ「あなたの直近の目標はなんですか?」と聞きたい。

これがあれば「やるべきこと」が分かりますよね。

1月は英検と数検があるし、私立入試、北辰テスト、そして公立入試がある。

英検・数検受ける人は、それに向けてひたすら問題演習です!!

1月の北辰テストを受ける人は、1日も早く中3の内容を終わらせ、その上で北辰の問題演習です。

ということは、「中3の内容を終わらせる」というのが先にやるべきことですよね。

中1で英検3級合格者なら、中3までの内容の総復習、そして準2級に向けての問題演習。

中2で準2級合格者なら長期目標で2級を設定し、今からその勉強するのもいいでしょう。

先に進められる人は次の学年の内容を勉強できるし、苦手な科目は前の学年に戻って復習。

中2も理科・社会を終わらせてしまえば、3月&4月の北辰テストに向けて問題演習ができるんですよね。

新中3として受験勉強のスタートです。

中間テスト・期末テストがないこの時期は、今までの総復習ができる貴重な期間です。

また、復習の必要がない科目については先取りできる貴重な時間です。

まずは直近で試験があるのかどうか、そして、自分の英語・数学はどうなのかを再確認してください。

それが3学期スタートまでにやるべきことであり、塾で提供していく課題です。

先日、国語について書きましたが、国語をやるのもいいと思います。

ただし、短期間ではなく継続しないといけませんけどね。